肝臓外来 :: 専門外来
日本肝臓学会の専門医である院長が、診療を担当します。
B型肝炎・C型肝炎、脂肪肝、慢性肝炎、肝硬変、アルコール性肝障害、肝癌、また肝臓と関連性の高い胆のうや膵臓の病気についての専門的な診療、検査、治療、相談をお受けしています。
肝臓は、沈黙の臓器と呼ばれ、かなり病気が進行していても、自覚症状がほとんど出てきません。
だからこそ、肝臓は、専門家による定期的なフォローが大切です。
せんだファミリークリニックでは、肝臓の専門医として、定期的な検査で積極的に肝臓の病気に対して早期発見していくことをおすすめします。
肝臓の病気を調べる検査
- 血液検査
- 尿検査
- 腹部超音波検査(エコー)
などの方法で診断、治療を行います。