せんだファミリークリニック::名古屋市千種区 > 医療のはなし > 花粉症のセルフケアについて

花粉症のセルフケアについて

こんにちは!

名古屋市千種区の「せんだファミリークリニック」です。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

2月8日土曜日、名古屋は、すごい大雪でしたね!

ものすごい寒さに、花粉の存在を忘れてしまいそうでしたが、

先週から花粉症に対する相談が増えてきました。

 

また、金曜日にはメーテレ「UP!」さんから花粉症の取材がありました。

2月10日月曜日の18時15分?のニュースで使われるそうですので、

ぜひご覧ください。

CIMG4149

取材では、花粉症の対策、衣食住の中でセルフケアとしてできる事などを

記者さんから聞かれましたが、

 

花粉症の対策としては花粉を避けることがしかありませんので、

当たり前ですが花粉の飛散量が多いときは外出を控えることが特に大事です。

セルフケアで大事なこととして、外出時には、皆さんやっているとは思いますが、

マスク、メガネで鼻と目への花粉の侵入を防ぎ、

肌の露出の少ない花粉の付きにくい素材の服を選びます。

できれば帽子もかぶることで髪の毛に付着する花粉の量を減らせると思われます。

 

帰宅時は衣服、髪についた花粉を払い落してから室内へ。

ここで注意したいのはセルフケアはしているものの花粉症ではない

まわりの方は無花粉に対して無造作なことも多いので周囲の人にも

花粉を室内に持ち込まない協力をお願いしましょう。

 

症状が出始めたり、万が一、今年が花粉症デビューかなっ?と思ったら

くしゃみ、鼻水、鼻つまりなどの症状が出始めたころから

できるだけ早めにお薬で治療開始したほうが、ピーク時の症状が軽くなったり、

併用する薬の量が減らせたりするなどの効果が期待できるので、

できるだけ早く医療機関を受診するようにしてください。

 

今度とも「せんだファミリークリニック」をどうぞよろしくお願いします。

 

======================

〒464‐0083 名古屋市千種区北千種2丁目5?30

(愛工大名電高校の北隣です)

TEL(052)723?1200

駐車場10台あり

「せんだファミリークリニック」

院長 千田勝博

http://www.senda-family.com

=====================